リルモンキ―のプロフィール
こんにちは!リルモンキーだ!オレは2022年の10月から新NISAのつみたて投資枠(旧つみたてNISA)で投資を始めて、1年7か月経ったからリアルな数字を大公開していくぜ!
先に結果から言います。
投資期間: 2022年10月~2024年5月
投資金額: 毎月1.5万円(2024年4月から4万円にUP)
投資信託: eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
含み益: 130,465円(利益率 +28.84%)
利益率は先月から少し減ってしまったのですが、含み益が13万円を突破しました!!
米国株が相変わらず調子が良くて、どんどん最高値を更新中だ!
先月までのつみたて投資枠の運用結果はこちら▼
そもそもNISAって何?
NISAがどのようなものなのか、イメージできるように紹介します。
投資をするための口座
NISAは難しそうな名前をしていますが、ただの投資をするための口座で、この口座を使って投資をすると税金が非課税になるという事です。
投資をするための箱というイメージを持てば、分かりやすいと思うぞ!
NISAというのはただの箱なので、資産形成をするには何を買うのかが一番大事です!
投資運用益が非課税になる
一言で表すと、「税金がかからない口座を使って投資ができる」という国のすごい制度です!
本来は投資で儲けた分は、約20%ほど税金をもらっているよ!
だけど、NISAで運用した資産で儲けた分は税金がかかりません!
NISA制度を利用していれば、投資で儲けた利益を全て自分のものにできるという使わない手はない神制度です!
NISAを使わなかったときの例
もし、NISA口座を使わないで1800万円を投資して、3000万円になったときは利益の1200万円に20%の税金がかかります。
つまり、1200万×20%=240万円の税金がかかってしまいます。
240万円!?NISAを使うと使わないとではかなり差が出るぞ、、、
NISAで投出来る物は、金融庁が選んだ分散・長期投資に適した投資信託です。
全ての物に投資できる訳ではないが、十分素晴らしい投資先があるから安心してくれ!
いつでも引き出しは可能
このNISAという制度はいつでも引き出す事が可能です。さらに、新NISAでは、売却した分の枠は復活するので再度その枠を使って投資することが出来ます!
例えば、NISAを使って10万円投資して17万円になったら、いつでも17万円を引き出す事は可能で、さらに元々投資で使った10万円の枠は復活するという事です!
基本は、長期投資が理想だが、利益が出たら非課税でいつでも引き出せるから、少し先の将来の為でも使えるぞ!
リルモンキーつみたて投資枠の利用法
ここでは、リルモンキーがどこで何にどのくらいの金額を投資していくらの含み益になったのかを順に紹介します!
どこで【楽天証券】
リルモンキーはメインで楽天証券でつみたてNISA・新NISAをしています。
オレは、元々、楽天経済圏をよく利用していたからな!
楽天銀行も楽天カードも持っていて、すぐ始められたぞ!
個人的な実感ですが、かなり使いやすく購入も迷わず出来ました!
何に【 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】
リルモンキーはeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)という米国のS&P500への連動を目指した投資信託を購入しました。
分配金は再投資をして複利効果を活かしたぜ!!
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)はかなり低コストで投資する事ができ、ここ数年のリターンが他の投資信託と比べてトップレベルです。
どのくらいの金額【毎月1.5万円】
リルモンキーは毎月1.5万円をNISA口座で投資をしていました。このように、毎月一定の金額で購入する方法をドルコスト平均法と言います。
NISAを始めた最初の月は無理に頑張ってしまい、限度額の33,333円を投資しましたが、大学生でバイトしてる身にとってはお金がキツ過ぎて、1.5万円に減らしました笑笑
毎月余裕がある金額で投資するのが大事だぜ、、
最初、お金を入れすぎて、次の月は5,000円に減らしてしまったよ、、超カツカツだった、、。😬
1.5万円に決めてからは、毎月自動つみたてに設定していたので、チャートも見ずにずっと放置していました。
1.5万円でも正直キツいかなって思ったけど、うまく節約する方法をみつけたから意外と余裕だったぜ!
含み益【106,260円!】
コレまでの投資金額の合計は403,333,円を投資しています!
毎月自動つみたてのほったらかし投資+13万円とここまで増えたのはかなり嬉しいです!
特に、NISA口座を開く時の設定と投資信託の商品を考えただけで、それ以降はほぼノーチェックです!
今は、NISAを始める人が増えてきて、米国株が順調過ぎるぜ!将来的にリターンはもっと落ち着いて5~7%になれば良いと思ってるぞ!
大学生が実際に新NISAをやって分かったコツ
ここでは、リルモンキーが実際に感じたことを書いていきます。
やっぱりほったらかし投資が正義
リルモンキー自身、一度もチャートを見て「上がった」「下がった」という一喜一憂を一度もしたことがありません。ただ、買ってずっと放置していただけです。
投資の神様と言われている米国のウォーレン・バフェット氏も身内への手紙に対して「自分が亡くなったら、資産の90%をS&P500に投資をしろ」と言っています。
オレも、最初は、本当にほったらかしで良いのか半信半疑だったけど、大正解だったぜ!
新NISAは早く始めた方が良い
リルモンキーは特に、「詳しくチャートの分析が出来る」とか「会社のデータを見て将来業績を予想する」という事は出来ません。
また、毎月5万円のバイト収入で生活をしているただの地方大学生です。そんな僕が、ここまでの利回りを得られたのは、「早い段階でNISAを始められた」「継続して投資をした」ということのおかげだったと思います。
オレはこれからもNISAで投資を続けるつもりだ!
まとめ:安定して資産を増やしたいなら新NISAがオススメ
以上。1年7ヵ月大学生が新NISAをやってみた結果でした。
投資期間: 2022年10月~2024年4月
投資金額: 毎月1.5万円(2024年4月から4万円にUP)
投資信託: eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
含み益: 130,465円(利益率 +28.84%)
大学生のリルモンキー自身も新NISAをやってみて含み益が出ています。
もちろん爆発的に資産が増えるという事はほぼないですが、安全に増やすなら新NISAのつみたて投資枠で優良ファンドに投資する事をオススメします。
節約→貯金→副業・投資
この流れを守ったら、絶対今よりお金に余裕をもった生活を送れるはずです!
では、また今度!
新NISAを始めたいあなたへ
新NISAで投資をするには、「1.証券口座を作る」「2.投資商品を選ぶ」「3.注文する」の簡単な3ステップで可能です!
まだ、新NISAを始めないという方でも、いざ始める時にスムーズに進められるように、証券口座は作っておいた方が良いと思います。
スマホで無料で簡単に始められるので今のうちに口座開設してしまいましょう!証券会社はネット証券トップレベルの楽天証券かSBI証券のどちらかがオススメです。
楽天証券とSBI証券で迷っている方はこちらの記事を読んでみてください。