※アフィリエイト広告を利用している場合があります

副業のこと

【バイトやめてもOK!】大学生がバイトしなくて良い理由5選と稼ぎ方

フリーランス大学生のリルモンキーです。

大学生の皆さん

  • バイト面倒くさすぎて辞めたいけど、お金がなぁ、、
  • バイトにたくさんの時間取られて好きなことができないのがイヤ
  • バイト以外でお金を稼ぎたいけど、何して良いか分からない

と悩んでいる方も多いと思います。

リルモンキー自身、マーーーっジでバイトが面倒くさすぎて辞めたいと思っていたのでよく分かります。

実は、バイトが嫌な大学生はバイトしなくて良いんです。面倒なバイトは辞めちゃって大丈夫!

なぜなら、大学生は副業で稼ぐのが最も良いからです。

リルモンキー自身は大学3年生の時に全部のバイトを辞めて、フリーランス大学生として稼ぐようになっています。さらに、今では月30万円以上を稼ぐことができました!(イェイ✌️)

この記事では「大学生がバイトをしなくて良い理由と副業で稼ぐのが最強な理由」について、リルモンキーの経験も交えながら解説します。

この記事を読むと、副業で稼ぐメリットと初心者の稼ぎ方を知ることができます。

結論・・・大学生はバイトが嫌なら辞めて副業で稼いでみよう!

「副業を選ぶ際に気をつけることがあったら知りたい!」という方は、大学生が副業を選ぶ際の注意点とオススメしない副業を紹介した記事があるのでこちらを参考にしてください▼


大学生がバイトをしなくて良い5つの理由

ここから、大学生がバイトをしなくても良い理由について解説します。

具体的には、以下の5つの理由があります。

  • バイトでたくさんの自由な時間が取られる
  • バイトで稼げる金額は限界がある
  • バイトでは分かりやすいスキルが身につかない
  • 就活でインパクトを残せない
  • 制限されることが多い

1つずつ見ていきましょう。

バイトでたくさんの自由な時間が取られる

バイトしなくて良い理由1つ目はたくさんの自由な時間が取られるからです。

バイトをして、1日4時間を週3シフトで入ったら、1ヶ月で約52時間ほどの時間がバイトで取られてしまいます。さらに、移動の時間も含めたらもっと多い時間になりますよね。

大学生活は「人生の夏休み」と言われているほど、自由な時間がたくさんあります。

  • 友達と時間を気にせず遊びまくったり
  • 狂ったように勉強してみたり
  • その場の思いつきでいろんな所に行ってみたり

社会人になると、時間がほとんど仕事に取られるのでこんな自由に時間を使うことができません。

そんな大学生の貴重な時間をたくさんバイトに捧げるのはかなりもったいないことです。

自由に使える時間がたくさんあるというのは大学生の特権、「バイトしすぎたなぁ、」と後悔しない大学生活を送りましょう。

バイトで稼げる金額は限界がある

バイトをしなくて良い理由2つ目は稼げる金額に限界があるからです。

多くのバイトでは時給制なので、1時間に稼げる金額はだいたい、1000円ほどだと思います。

しかも、給料が上がったとしても時給が50円ほど、、、

これでは、バイト初心者と2年続けているベテランでも大きく稼げる金額は変わりません。

バイトは自分の時間を切り売りしてお金を稼ぐことです。それでは、

  • 仕事をスケールアップして稼げる金額を増やすこと
  • 自分の仕事を他の人に頼んで、自分は何もしなくても稼げること

などができません。

大学生の貴重な時間を1000円ほどで渡すのはもったいないと思います。

バイトでは分かりやすいスキルが身につかない

バイトしなくて良い理由3つ目は分かりやすいスキルが身につかないからです。

バイトをして身につくスキルって何でしょう?

  • 接客業だったら、コミュニケーションスキル
  • 仕事特有のスキル(居酒屋とかだったらビールをうまく作れるとか)

がありますよね。

しかし、これらのスキルは「誰が誰よりこのくらいスゴイ」とかが分かりません。評価は人によってマチマチですよね。

これでは、自分の成長を実感できません。稼げる金額が大きく増える訳でもないし、、

誰からどうみてもスゴイというスキルがバイトではつきません。

就活でインパクトを残せない

バイトをしなくて良い理由4つ目は就活でインパクトを残せないです。

就活ではたくさんの学生を採用担当の方がESを見たり、面接したりして採用・不採用を決めます。

その中で

  • アルバイト経験を通して、○○のスキルを身につけましたとか
  • 持ち前の粘り強さを活かして、アルバイトをやり続けましたとか

を話してしまうと、他の多くの学生も同じようなことを話すので印象に残らないんですよね。

採用担当の方も人間なので、同じことを話しても周りに埋もれて忘れてしまいます。

実際に、ある会社の社長も「面接は印象に残らないと採用は難しい」とおっしゃっていました。

バイトをして得たことを話すと周りと同じでインパクトがないので、印象に残らせることは難しいです。

制限されることが多い

バイトをしなくて良い理由5つ目は制限されることが多いからです。

例えば

  • 髪の毛の色
  • ピアス
  • 服装

などはバイトによってはかなり制限されます。

社会人になるとどうしても制限されるのに、自由がある大学生でも好きな髪型などができないのはもったいないと思います。

高校までは校則があり自由にできない。社会人では黒髪スーツが普通になる。

そうなると、大学生活でしか好きな髪やピアスなどをすることができません。

バイトに制限されて、自分の好きなスタイルができないのは嫌ですよね。

大学生は副業で稼ぐのがめちゃめちゃ良い理由

大学生はバイトで稼ぐより副業で稼ぐ方が良いです。

なぜなら

  • 将来の選択肢が増える
  • お金の勉強にもなる
  • 時間を自由に使える
  • スキルアップができて就活でも有利
  • 夢中になって頑張れる

などのメリットがあるからです。

1つずつ見ていきましょう。

将来の選択肢が増える

1つ目は将来の選択肢が増えるからです。

バイトと違って副業では、ほぼ青天井(限界がない)で稼ぐことができます。

「副業で最も難しいことは0→1を作ることで、1→10,10→100は意外と簡単に達成出来る」と言われています。

自転車だってこぎ始めはグッと力を入れないと進まないど、いざ進んでしまえば簡単にスピードアップできますよね。

つまり、副業でも0→1を達成出来たという事はこれから青天井に稼げる可能性が高いということです。

リルモンキーも稼げた副業を始めたての時はマイナスだったり、月数千円しか稼げませんでしたがどんどんスケールアップしていくことで今では月30万円以上稼ぐ事が出来ました。

さらに、人も雇ったので始めたての時よりは少ない労力で大きく稼げています。

副業で0→1を達成し、大きく稼げることで

  • 就職したときも、給料+事業所得がもらえるのでお金に困らない
  • いっそのこと就職せずにフリーランスとして自由にのびのびやっていく

など将来の選択肢が増えます。

会社員として働くしかない所から、自分の好きな様に働いて生きるという選択ができるのもとても嬉しいことですね。

お金の勉強にもなる

2つ目はお金の勉強にもなるからです。

自分で副業を始めると、

  • 自分で確定申告をするので、税金の知識がつく
  • 良いお金の使い方を考えるようになる

ので、積極的にお金の知識をつけるようになります。

リルモンキー自身、バイトをしてたら絶対学ばない税金のことや経費のことなどを副業を始めてから詳しく知るようになりました。

お金の勉強は将来のお金を困らないようにするには必須のことです。

自分の副業をすることで、自然とお金の知識もつけられるのでとても良いですね。

時間を自由に使える

3つ目は時間を自由に使えるからです。

副業はバイトと違って

  • 働く時間も
  • 働く場所も
  • 付き合う人間も

自分で好きなように選べます。

例えば、

居酒屋のバイトでは居酒屋の開店時間中の居酒屋店舗で、ある程度決まったメンバーで働くことになります。

しかし、副業では夜中1時から自宅で一人でも働くことができるので、自由に時間が使いやすいです。

そうなると、

  • 友達の急な誘いでもすぐ乗っかれる
  • 次の日を気にせずフルに楽しんで遊べる

ようになります。

時間を自由に使えるのは、大学生にとってはかなり良いメリットです。

スキルアップができて就活でも有利

4つ目はスキルアップができて就活でも有利だからです。

就職面接の鉄板の質問で「大学生活では何を頑張ってきましたか?」というのがあります。

その時に「副業を頑張って○○のスキルを身につける事が出来ました」って言えちゃいます。

すると面接官の人も関心を持ってくれるし、周りの就活生より大きなインパクトを残せます。

就活では何百人もの学生を面接官が相手にするので、強い印象を与えないと周りに埋もれてしまいます

埋もれてしまうと印象がないということで内定を得ることも難しいです。

自分で副業をして稼げるようになっていると、自然とスキルも身についているものです。

就活を有利に進めたいという方にも副業で稼ぐのはオススメできます。

夢中になって頑張れる

5つ目は夢中になって頑張れるからです。

バイトをやっている学生は「全然やる気でねぇー」ってなってる人も多いと思います。

その原因の1つとして「どれだけ頑張っても稼げる金額が増えないから」というのがあります。

副業では、自分が頑張った分はしっかりと利益に反映されやすいです。最初は少ない金額しか稼げなくても、将来は20万、30万とどんどん稼げる金額が増えるのでやる気にもなりますよね。

リルモンキー自身、バイトで働く4時間はめちゃめちゃ嫌だったけど、自分の副業で働く4時間はあまり苦痛になりません。

それほど、夢中になって頑張れているということですね。

副業での稼ぎ方の第一歩

ここまで書いた内容をみて、

「副業で稼ぐのってそんな簡単じゃないでしょ」

と思った人もいると思います。

そんな方には、初心者でも稼ぎやすいクラウドソーシングサイトの利用をオススメします。

クラウドソーシングサイトを使うことで、簡単に仕事を受注し、報酬が得られます

始めは大きく稼げないかも知れませんが、やれば報酬はもらえるし、実績も作れるので副業初心者にはオススメです。

以下のサイトを活用してみてください

  • クラウドワークス
  • ココナラ
  • クラウディア

1つずつ見ていきましょう。

リルモンキー
リルモンキー

オレ自身、クラウドワークスで仕事の募集をしているぞ!


クラウドワークス: 国内最大級

1つ目にオススメのサイトはクラウドワークスです。

クラウドワークスを使うメリットは

  • 国内最大級のサイトでたくさんの案件があるので、実績がなくても仕事を受注しやすい
  • 低価格~高価格帯も選べるので初心者~上級者でも使える

などがあります。

とにかく案件の数が大量なので、まったくの初心者が実績づくりとして活用するのにも使いやすいです。

何の仕事をして、どんな成果を出したかの実績がないと大型の案件が受注できず大きく稼げません。生活できる程の金額を稼ぐためには実績は欠かせません。

さらに、クラウドワークスは自分が出来る案件を探して採用されればすぐにお金を稼ぐことが出来ます。

0→1を作る点ではクラウドワークスはかなり強いです。

リルモンキーもクラウドワークスで物販の外注さんを探しているので興味があったら連絡してください!


ココナラ: より自分の得意を活かしやすい

2つ目にオススメのサイトはココナラです。

ココナラを使うメリットは

  • サービス出品機能があるので、自動で案件を獲得できる
  • 仕事の幅が広く悩み相談や占い、イラスト作成などの仕事が出来る

などがあります。

自分ができるサービスを出品しておくだけで、案件が獲得出来るのは自分のやりたい事がやりやすいのでありがたいですよね。

リルモンキーの大学の友達も悩み相談・恋愛相談のジャンルでサービスを出品していて、お金を稼いでいました。

何か自分に得意なこと、これまで培った実績があるという方はココナラは使いやすいと思います。


クラウディア: 仲介手数料が安い

3つ目にオススメのサイトはクラウディアです。

クラウディアを使うメリットは

  • 他のクラウドソーシングサイトに比べて手数料が安い
  • 仕事を受ければ受ける程、手数料がより安くなる

などがあります。

大手のクラウドソーシングサイトでは手数料が一律20%が一般的ですが、クラウディアでは手数料が最大でも15%程になっています。

また仕事を受ける程、手数料がお得になり

  • 5~10万円未満で手数料10%
  • 10~100万円未満で手数料5%
  • 100万円以上で手数料3%

と変わっていきます。

クラウドワークスなどと比べ新しいサービスですが、手数料が業界最大水準で低いので注目を集めています。

手数料が高いと報酬が高い案件を受注すときに多くのお金が取られてしまうので、手数料が低いのはありがたいですね。

なるべく手数料を抑えて、お金がたくさん欲しい人にはオススメです。

まとめ:大学生はバイトじゃなくて副業で稼ごう

以上。大学生はバイトをしなくても良い理由と副業で稼ぐメリットについて解説しました。

もう一度振り返って見ると

大学生がバイトをしなくても良い理由

  • バイトでたくさんの自由な時間が取られる
  • バイトで稼げる金額は限界がある
  • バイトでは良いスキルが身につかない
  • 就活でインパクトを残せない
  • 制限されることが多い


大学生が副業で稼ぐメリット

  • 将来の選択肢が増える
  • お金の勉強にもなる
  • 時間を自由に使える
  • スキルアップができて就活でも有利
  • 夢中になって頑張れる

バイトが嫌だ!面倒くさい!と思っている人はバイト辞めちゃって副業で稼いで見てください。

今の時代、クラウドソーシングサイトもあるのでかなり稼ぎやすくなっています。

バイトで縛られた生活ではなく、副業で自由な生活を送って大学生活を謳歌しましょう。

では、また今度!

-副業のこと