※アフィリエイト広告を利用している場合があります

やって良かった事

【大学生は授業をサボっていい!】その理由とサボってでもやるべきこと

フリーランス大学生のリルモンキーです。

「授業サボるの気が引けるんだけど、大丈夫かなぁ」と考える大学生は多いと思います。

よーーく分かります。リルモンキー自身も授業を行きたくなくて、よくサボっていました。

ぶっちゃけ、リルモンキーは「大学生、授業をサボっても良い」と思っています。

なぜなら、授業をサボったところでほとんど将来に影響がないからです。

実際、リルモンキーはめちゃめちゃ授業をサボっていましたが、全然、影響はありません。

オレ、留年してるんですけど!!!

「いやっっ、留年してるんかいっっっ!」って感じだと思いますが、

リルモンキーが留年したのは超ヤバいゼミに入って卒論が終わらなかったことが原因です。卒業に必要な単位は4年前半にはすべて取り終わっていました。

この記事では「大学生が授業をサボっても良い理由とサボってでもやるべきこと」についてリルモンキーの主観モリモリで紹介します。

この記事を読むと

  • 大学生が授業をサボっても良い理由が分かる
  • 本当に大学生がやるべきことが分かる

などのメリットがあります。

結論・・・授業サボって、将来に繋がること・今しかできないことをしよう

「せっかくの大学生活を後悔したくない!」という人は、大学生活を有意義に過ごすための考え方を紹介しているのでこちらを参考にしてください▼


大学生は授業をサボっても良い!

めっちゃ個人的な意見なのですが、リルモンキーは大学の授業はサボって良いと思います。(個人的に大学生活を過ごして感じたことなので、反論はあると思いますが、)

なぜなら以下の3つの理由があるからです。

  • 単位さえ取れたら大丈夫だから
  • 授業を受けて学んでもどうせすぐに忘れるから
  • 授業に行ってもほとんど聞かないから

1つずつ見ていきましょう。

※大学ごとによって、違うと思うのでリルモンキーの一例です。

単位さえ取れたら大丈夫だから

授業をサボっても良い理由一つ目は「単位さえ取れたら大丈夫だから」です。

正直、大学での成績って就活でも大して使えないし、中学生・高校生よりも重要ではないです。

たとえ成績の評価が低くても、単位さえ取れちゃったらS評価でもC評価でも良いと思います。GPAが少し低くなるだけ。

そもそもGPAってそんなに大事でしょうか?

GPAが低くてもちょっと授業の抽選が当たりづらくなるだけです。(リルモンキーの学校だけなのかも知れませんが、、)

GPAが何かの大事な指標になるんだったら、大学ごとに評価方法が異なるのはおかしいですよね。なので、そんなにGPAは重要なモノではないです。

GPAで就活がうまくいかなくなることもないし、高くても良いことはほとんどないので単位が取れるくらいに適度にサボることは良いと思います。


授業を受けて学んでもどうせすぐに忘れるから

授業をサボっても良い理由2つ目は「授業を受けてもどうせすぐに忘れるから」です。

真面目に授業を受けたとしても、寝て起きたら授業の内容なんて忘れていませんか?

予習や復習をしっかりする人は覚えているかも知れませんが、リルモンキーは全くやらなかったので授業の内容はほとんど覚えていません。笑

それでも

  • 大学の卒業に必要な単位は取り終わったし
  • 就活で内定ももらえたし
  • 副業で月30万円以上稼ぐこともできたし

みたいに淡々と色んなことはこなせています。

どうせすぐに忘れるなら、授業をサボって別のことをした方がいいと思います。

身にならない授業をただ受けても時間の無駄だと思いませんか?

授業に行ってもほとんど聞かないから

授業をサボっても良い理由3つ目は「授業に行ってもほとんど聞かないから」です。

皆さん授業を受けに行ってもほとんどスマホを触ったり、寝たりして聞いてないいませんか?

ぶっちゃけ、リルモンキーはほとんどの授業を全く聞かないでスマホを触っていました。

実際にリルモンキーの周りの大学生もほとんど聞いてなかったし、イヤホンしてる人までいました。笑

授業に行っても、ほとんど聞かないならもっと将来に繋がる他のことをした方が有意義な時間を過ごせると思います。

面倒くさいし面白くないですよねぇ、授業...。

大学生が授業をサボってでもやるべきこと

大学生の授業をサボってでもやるべきことは「将来に繋がること・今しかできないこと」です。

授業に行って身にならない時間を過ごすなら、いっそのことサボって違うことをした方がいいと思います。

具体的に以下の4つはオススメです。

  • 副業で稼ぐこと
  • 資格の勉強をすること
  • インターンに行くこと
  • 趣味に没頭すること

1つずつ見ていきましょう。

副業で稼ぐこと

1つ目は「副業で稼ぐこと」です。

副業は将来、「独立したい」とか「お金に困らない生活がしたい」という大学生には特にオススメします。

大学生が副業をやることで

  • 自分自身で稼げるようになって、将来の選択の幅が広がる
  • しっかりとしたスキルが身につくので、仕事に困らなくなる
  • 周りでやっている人が少ないので、就活でも超役立つ
  • 稼げたら自信がつくので、他のことにも挑戦的になる

などのたくさんのメリットがあるからです。

実際にリルモンキーも副業を始めていて月に30万円以上の収益を得られたし、就活でもかなり話せたので面接も楽しむことができました。

ぶっちゃけ「授業に行くことよりも、副業を通じてたくさんの役立つことを学べている」と感じています。

もちろん稼げるようになるまでは簡単には行きませんが、大学生の時間があるうちに別の収益源を作っておくことでかなり余裕ができるはずです。社会人になってからだと本業もあるので大変ですからね。

「副業が良いのは分かったけど、何したら良いのか分かんないよ」という方は、大学生にオススメの低コストで始められる副業を紹介した記があるのでこちらを参考にしてください▼


資格の勉強をすること

2つ目は「資格の勉強をすること」です。

資格の勉強は将来の目標がバッチリと決まっている大学生にオススメします。

資格の勉強をすることで

  • 結果、資格が取れたらなりたい職業に就ける
  • 資格手当という制度を導入している企業も多いので、給料が上がりやすい
  • 専門性や信頼性を高められるので、キャリアアップしやすい

などのたくさんのメリットがあります。

ただし、資格の勉強を始める前に将来の目標がバッチリと決まっていることが大切です。

「なんとなく、資格取ったらいいことありそう」って気持ちで資格の勉強をしても絶対に続きません。

実際に、リルモンキーは「留学行くかもだし、英語の勉強しよっ」と思って少しやっていましたが1週間後にはやってませんでした。笑

なので資格の勉強を始める時には「絶対に○○の仕事に就くんだぁぁ!!!」と強い気持ちを持って始めることが大切です。


インターンに行くこと

3つ目は「インターンに行くこと」です。

インターンは特に、大学1.2年生にオススメします。

大学生がインターンに行くことで

  • 社会人としての実務的ないち早く体験が出来るので、会社になじみやすい
  • 実際に働くことでスキルアップが目指せる
  • 就活でも良い印象がもたれる

などたくさんのメリットがあります。

リルモンキー自身が行ったインターンでは、イベントの企画から実践までを経験する事が出来ました。

その過程で、企業側に「なぜこのイベントなのか?」や「どれくらいの売上が見込めるか?」などを聞かれたり、アドバイス等も多々もらえたので、脳死のバイト作業よりも楽しいし、スキルアップに繋がっているという実感を持てました。

リルモンキー
リルモンキー

インターンは面倒くさすぎて、最初は嫌だったけど授業を受けるよりも何倍も自分のタメになったと思っているから言って良かったぞ!

将来、入ってみたい企業などがある人はぜひ、その企業のインターンに申し込んでみてください!絶対に「行って良かった!」と思えるはずです。


趣味に没頭すること

4つ目は「趣味に没頭すること」です。

「何か好きなことがある・やりたいことがある」という大学生に特にオススメします。

趣味に没頭することで

  • 気分が良くなってうつ病のリスクも減る
  • 趣味を通じて新しい人とのつながりが得られる
  • 視野が広がるので、自分の将来にもつながる

などのメリットがあります。

社会人になると、どうしても趣味に没頭できる時間が減ってしまいます。好きなだけ趣味に没頭できるのは時間を自由に使える大学生の特権です。


サボっていい授業の基準

大学生が授業をサボって良いといっても、サボって良い授業・ダメな授業があります。

どんな授業でもサボりまくっていると、将来に悪影響が出る可能性もあるので必ずこの基準をチェックしてください。

  • 出席を取るor取らない
  • 留年に関わるかor関わらない
  • その分野の勉強にやる気が出るor出ない

1つずつ見ていきましょう。

出席を取るor取らない

1つ目は授業に出席があるかどうかです。

もし、出席がある授業をサボりまくってしまうと単位を落としてしまいます。

具体的には

  • 出席が成績に関わる授業
  • 毎回、小テストがある授業

などは要注意です。

意外と友達と協力すれば出席問題はクリアできちゃったりするんですけどね笑

リルモンキーは真面目な学生ではなかったので、友達と「今日出席出しとくから、来週頼むわ!」みたいに強力してサボっていました。

しかしバレたら大変なので、出席がある授業は自分で行くことがオススメです!

留年に関わるかor関わらない

2つ目は留年に関わるか関わらないかです。

授業をサボりくった結果、留年してしまったらホントに良くないです。

留年してしまうと

  • 追加の学費がかかって親にも迷惑がかかるし
  • 内定を貰っていた場合は、企業にも迷惑がかかるし

世間的にも良い印象は持たれません。

大学のルール上、「この単位を取らないと進級・卒業できない」という授業があるのでかならず確認してください。

留年に関わる超大事な授業は絶対に自分で出席して、しっかり勉強しましょう!

その分野の勉強にやる気が出るor出ない

3つ目はその分野の授業にやる気が出るか出ないかです。

やる気が出ない授業は「自分が興味を持ってない」という証拠なのでサボっちゃってOKだと思います。(※留年に関わるのは除く)

興味がない授業を受けたところで

  • 全く自分の身にならないし
  • 授業に行っても聞かないだろうし
  • そもそも聞いてても面白くないし

など無駄な時間を過ごしてしまうだけです。

リルモンキー自身も、授業受けてみたら思ってたのと違ったからサボるようになった授業もあります。

やる気が出ない授業を受けて時間を潰すより、趣味に時間を使った方が何倍も有意義な時間を過ごせるはずです。

やる気が出る出ないもサボる基準の1つにしてみてください。

まとめ:授業はサボっても良い!時間を有意義に使おう!

今回は世間的には良くないとされる「授業をサボる」について書きました。

4年間大学生活を過ごしてきてリルモンキーは授業で学んだことよりも他の経験で学んだことの方が圧倒的に多かったです。

授業をサボって家でダラダラしてるだけではもったいないので、今回紹介した4つ

  • 副業で稼ぐこと
  • 資格の勉強をすること
  • インターンに行くこと
  • 趣味に没頭すること

をやってみてください。

もっと良い大学生活が過ごせるようになるはずです。

自由に時間が使いやすいのが大学生の特権です。ぜひ、自分が成長できることにたっぷり時間を使ってください。

では、また今度!

-やって良かった事