※アフィリエイト広告を利用している場合があります

やって良かった事

【コスパ最強!】大学生にオススメな7つのお金の使い道と2つの気を付けること

大学生のリルモンキ―です。最近は夜の散歩が超気持ちいいです。

大学生の方で

大学生A
大学生A
  • 大学生って何にお金を使うと良いんだろう
  • 臨時収入入ったから何かに使いたいけど、何に使ったらいいんだろう
  • もっと良い生活を送るために何にお金を使うべきだろう

とお金の使い道に悩んでいる人は多いと思います。

そこで今回の記事は「大学生にオススメな7つのお金の使い道とそれらで得られるメリット」について紹介します。 

リルモンキ―自身のこれまでの大学経験から

「これに使って良かった!」

と思うものの中で周りの人にもオススメできるモノを6つチョイスしました。

良いお金の使い方ができると

  • 自由に使える時間が多くなったり
  • 将来、大きく稼ぐことにつながったり
  • 後悔しない生き方ができたり
  • 日々の生活がより彩られたり

とたくさんのメリットがあります。

皆さんもこの記事を参考にして「大学行って良かった!」と思えるようなお金の使い方をしましょう。

リルモンキー
リルモンキー

お金の使い方は良い大学生活を過ごすためには超大事だぜ!

大学生活でこれはいらなかったというモノを紹介している記事もあるので、こちらも参考にしてください▼


大学生オススメ6つのお金の使い道

ここから大学生にオススメの6つのお金の使い道について紹介します。

具体的には以下の6つになります。

  • パソコン周りのグッズ
  • 本などの教材
  • 人間関係をよりよくすること
  • 時間が短縮できるサブスク
  • 新NISAでの投資
  • 何かやってみたいこと

1つずつ見ていきましょう。

パソコン周りのグッズ(数千円~)

1つ目はパソコン周りのグッズです。

具体的にはマウスとかPCスタンドとかモニターとかですね。

皆さんはノートパソコン1台で作業している方が多いのではないでしょうか?

でもノートパソコン1台での作業ってどうしても非効率になっちゃうし、姿勢も悪くなるので体に悪いんですよね。。

しかし、パソコン周りのグッズを揃えることで

  • 操作がより早くなるので課題・レポートなどの作業時間が短くなる
  • 背筋が伸びるのでよりストレスなくパソコン作業ができる
  • シンプルにモチベーションが上がる

などのメリットがあります。

リルモンキ―自身、パソコン周りのグッズを買って全然ストレスなくPC作業ができるようになりました。もう今では手放せないです(笑)

「じゃあ、具体的にどれから揃えたら良いの?」と思っている人も少なくないと思うので紹介します。

リルモンキーのオススメは

マウス→PCスタンド→それぞれの好みのグッズ

の順番で揃えることをオススメします。

理由は、マウスはとにかくカーソル移動やコピペなど大学生が使う機能が超早くできちゃうからです。大学生にとって最強レベルに時間短縮になりますね。

周りにもオススメできるリルモンキ―がずっと愛用しているマウスとを紹介させてください。

エレコム トラックボールマウス EX-G Pro

このマウスは

  • 他のマウスと比べてもトップレベルに多い全部で8ボタンに機能が自分の好きなように割り振れる
  • エクセル作業などで使いやすい横スクロールができる
  • 有線・無線の両方で使えて、ストレスなく作業ができる
  • 同程度の機能の他のマウスと比べて安い

などのメリットがあります。

トラックボールマウスの中でも高性能でストレスなく作業できるようになるので超オススメです。

こちらからどうぞ

他にもリルモンキ―が買って良かった作業効率UPグッズを紹介している記事があるのでこちらも参考にしてください▼


本などの教材(数百円~)

2つ目は本などの教材です。

皆さんは本を読む習慣はありますか?

リルモンキ―は全くなかったんですけど知識とか語彙力が乏しくて、

「読書たくさんしとけばよかったぁ」と後悔しています。なので最近、本を読み始めました(笑)

読書をすると

  • 知識がつく分、アイディアの幅が広がる
  • 語彙力が論理的思考力が鍛えられ、分かりやすく説明できるようになる
  • 想像力豊かになる
  • ストレス解消になる

などメリットだらけです。

でも、、大学生の方で

「読書って1冊ずつお金かかるからなかなか買えない」

という人もいると思います。リルモンキー自身もこの理由で読書を躊躇していました。

そんな人には

Amazon Prime Student

がめーーっちゃオススメです。

Amazon Prime Studentは学割プロジェクトで

  • Amazon Prime Redingで1000冊以上の本が追加料金ナシで読み放題
  • 本だけじゃなく、映画やアニメ、音楽も見れるし聴き放題
  • Wi-fi環境でダウンロードすれば、オフラインでも再生可能
  • Amazonの注文でのお急ぎ便もずっと無料

が月額300円の破格の値段で使えちゃいます。

本1冊でも1000円以上することが多いので、破格さが分かりますよね。大学生でも気にせず本を読むことに没頭できます。

しかも今なら最初の6ヵ月間が無料です!ヤバすぎ!

お試し感覚でPrime Studentを使ってみるのを超オススメします。

AmazonにはKindle Unlimitedというサービスもあります。

しかし、月額980円がかかるので読書習慣がない人はPrime Studentでいくつか読みたい本を読んで試してみるのが良いでしょう。


人間関係をよりよくすること(人による)

3つ目は人間関係をよりよくすることです。

人間関係をよりよくすることとは具体的に、

  • 友達と遊びまくってみたり
  • 彼氏・彼女を作るためにデートしてみたり
  • 尊敬する人に会いに行ってみたり

などです。

大学生は人生の夏休みと言われており、それだけ自由に使える時間が多いと思います。

その時間に良い人間関係を作っておくことは、「今も楽しいし、将来にもつながる」など良いこと尽くしです。

しかも、大学生活で得た人間関係は一生モノになります。

実際に、リルモンキ―の父もよく大学の頃の友達と遊ぶ事が多いです。なので、大学生活で良い人間関係を作っておくことは超大事なんだと思います!


時間が短縮できるサブスク(数百円~)

4つ目は時間が短縮できるサブスクです。

例えばどんなサブスクがあるかというと

などです。

時間が短縮できるサブスクを使うことで

  • より自由な時間が増えて好きなこと・やりたいことに時間が使える
  • 毎日の少しのストレスを減らせる

などのメリットがあります。

※サブスクにたくさん入りすぎると、毎月気づかないうちにどんどんお金が減ってしまうので「そのサブスクを使って、払うお金以上のメリットがあるか」を考えて入るようにしましょう!

リルモンキー
リルモンキー

オレは時間短縮として「Yotube Premium」と「Amazon Prime Student」を使っているぞ!

Youtube Premiumは広告なくなるし、バックグラウンド再生できるしオーディオブックとしても使えるぞ!

Amazon Prime Studentは使える機能が多くて、大学生にはこれ以上ない最高のサブスクだ。


新NISAでの投資(100円~)

5つ目は新NISAでの投資です。

「最近、新NISAってめっちゃ聞くけど、大学生もした方が良いの?」

と思っている人は多いと思います。

リルモンキーは得られるメリットが多いので少額でも絶対にやった方が良いと思っています。

具体的に大学生が新NISAを始めるメリットとして

  • 将来的に資産が増えている可能性が高い
  • 節約がうまくなり、お金が貯まりやすくなる
  • 早いうちからお金の知識が身につく

などのメリットがあります。

バビロンの大富豪という書籍の中にも

「貯まった黄金がさらなる利益をうむような働き口を見つけてやり、家畜の群れのごとく増やせる賢明な主人となるならば、黄金は勤勉に働いてくれるだろう」

という言葉があります。

現代で言う、「お金の働き口=新NISAでの優良ファンド」「賢明な主人=分散・長期投資を忠実に守る人」なのかなって思います。

実際に、リルモンキーも新NISAをやっているのですがお金の知識もついて、大学生で200万円以上貯めることが出来たので新NISAを始めてよかったです。

新NISAをするには証券口座を開設しなければならないのですが、

楽天証券SBI証券が手数料も低いし、ポイントも貯まりやすいのでオススメです。

  • 楽天証券・・・使いやすさバツグンで初心者にもかなりオススメ
  • SBI証券・・・SBI経済圏を多用している人にオススメ

リルモンキー
リルモンキー

オレは、楽天経済圏を使うことが多かったから楽天証券を使っているぞ!

リルモンキー自身の新NISA運用の記録を書いた記事があるので、「実際どんなもん?」と思っている人はぜひ参考にしてください▼


何かやってみたいこと(人による)

6つ目は何かやってみたいことです。

めちゃめちゃ抽象的なのですが、人によってバラバラなので、、

大学生って時間もたくさんあるし、そこそこお金も使えるので「人生の中でも思い出に残るようなこと」をやってみると良いです。

例えば、リルモンキ―は

  • 大分~兵庫間でのヒッチハイク
  • 12時間散歩
  • 副業の自分で稼ぐ経験

を大学生でやりました。

これらの経験はずーっと頭に残ってるし、「死ぬ前もこの思い出出てくるんだろなぁ」と思っています。

「これやってみたい!!」

って思ったことが出来たら失敗とかは考えずとりあえずやってみると良いです!

それから学ぶ事も多いですからね。

お金を使う前に知った方が良い2つの大切なこと

ここでは、お金を使う前に知った方が良い2つの大切なことについて紹介します。

具体的には、以下の2つです。

  • 心に余裕を持てるくらいの貯金が最優先
  • 物事を価格ではなく、価値で見ること

なぜ?どういう事?という部分に注目して分かりやすく解説します。

心に余裕を持てるくらいの貯金が最優先

1つ目は心に余裕を持てるくらいの貯金が最優先ということです。

なぜかというと、心に余裕を持てるくらいの貯金がなかったら

  • 冷静に判断できなくなり、本当に良いサービスでも悪い物とみてしまうから
  • お金の心配が頭から離れず、必要なこと・やりたいことをうまく考えられなくなるから

などのデメリットがあるからです。

リルモンキ―自身もお金を少し貯金すると

「冷静・柔軟」に物事を考えられてより良いお金の使い道が見える

という事を実感しています。

物事を価格ではなく、価値で見ること

2つ目は物事を価格ではなく、価値で見ることです。

割引セールなどを見たら飛びついて買ってしまっていませんか?

リルモンキ―も前はセールが来たら飛びついてモノを買っていました、、。

でも、セールになっている商品は「元の値段の価値では高いから、値段が下がり適正な価格になっている」のです。

本当にモノを買う際の大事なことは

  • 金銭的価値・・・リセール価格が良いとか
  • 精神的価値・・・これに浪費することは○○円以上のいい思い出ができるとか
  • 時間的価値・・・生涯で大きな時間になって、○○円以上のメリットがあるとか

などの価値で見ることが大切です。

マウスを買う時の価値の見方の例

7,000円の高性能マウスを使うときと使わないときでは1日15分の差が生まれるとします。

これは大学4年間での合計は365時間になります。

7,000円を支払うことで365時間もの自由な時間が生まれるという事です。

この例の様に考えたら、マウスは良い時間的価値を生み出してくれるということになりますね。

まとめ:良い事にお金を使って、後悔ない大学生活を送ろう

以上、「大学生にオススメのお金の使い道とその前に知っとくべき事」について紹介しました。

もう一度振り返ると、大学生にオススメのお金の使い道は

  • パソコン周りのグッズ
  • 本などの教材
  • 人間関係をよりよくすること
  • 時間が短縮できるサブスク
  • 新NISAでの投資
  • 何かやってみたいこと

がありました。

良いお金の使い方ができるとその分、大学生活が良い物になるはずです。

モノを価値で見る力をつけて、自分にとって良いお金の使い方をしましょう!

では、また今度!

-やって良かった事