※アフィリエイト広告を利用している場合があります

節約のこと

大学生の内に知れば勝ち!【生きていく上で大切なお金の知識】

お金の勉強をしてから人生が変わったリルモンキーです

大学生A
大学生A

お金の勉強が大事っていうけど、大学生のうちに何を知っとけば良いか分からん!

という事があると思います。僕も実際そうでした。

そこで、日々お金の勉強をしているリルモンキーが特に衝撃を受けて、

「大学生のうちに知っておくベきだ!」

と思ったことを書いていきます。

今回の記事を読むことで、

  • 投資の必要性が分かる
  • お金を取られる前に予防できる

はずなので、最後までじっくり読んでいってください。

今のお金の知識はどれくらい?

今のあなたのお金の知識はどれくらいでしょうか?

まずは、このクイズを解いてみてください!金融広報中央委員会が出しているお金の知識を調査するクイズです。

全部で5問なのですぐ出来ます。

https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/literacy_chosa/literacy_quiz/


解けましたでしょうか?

このクイズの全国18~29歳の平均点は38.1点です

赤点です、かなり低いですね、、ほんとのテストだったら怒られちゃいます、、

リルモンキー
リルモンキー

オレは最後が分からなかったぜ、、、

日本の若者にまだまだお金の知識が備わっていません

大学生など若い今のうちにお金の知識を身につけておく事で、騙される事も無く、お金に困る事も減るはずです!

この記事で身につけてしまいましょう

リルモンキー
リルモンキー

社会人になる前に知っておけば、お金の面でかなり有利になるはずだ!


大学生の内にお金の知識をつけることのメリット

大学生の内にお金の知識をつけるとどんな良いことがあるのかを見ていきましょう!

  • 社会人になって無駄な事にお金を使わなくなる
  • 将来のお金の悩みが軽減される
  • 早いうちから資産形成の必要性に気づける

こんな感じですね。1つずつ詳しく見ていきましょう。

社会人になって無駄な事にお金を使わなくなる

社会人になると、

  • 色んな税金がかかってきたり
  • 保険の営業がかかってきたり
  • 車やマイホームの購入を検討したり

と色んな手でお金を取ろうと人が寄ってきます

特に、新卒の社会人はほとんどお金の知識がない事が多いのでお金を搾取されることが多いはずです

今のうちにお金の知識を身につけておくと、こういったものに騙される事も減るはずです

リルモンキー
リルモンキー

オレも学生のうちに知れてほんとに良かったと思ってるぞ!


将来のお金の悩みが軽減される

お金の知識を早いうちから身につけると将来のお金の悩みも軽減されます

日本では、

  • 物価は上がっているのに、賃金は上がらないインフレ状態
  • 年々、高くなっていく税金
  • 将来受け取れる年金が無いかもしれない

などの問題が起きていて、将来に十分なお金がないかも知れません

お金の知識をつけて、お金を守ったり、増やしていくことが出来れば

それだけでお金の知識がない人に比べて大きなアドバンテージになるはずです!


早いうちから資産形成の必要性に気づける

小さい子供の時に親の世代から「銀行口座に貯金をしろ」と言われていませんでしたか?

それは親の世代の銀行口座の金利が高く、銀行口座にお金を入れておくだけで、お金がみるみる増えたからです。だから親の世代は銀行口座への貯金が大好きなんですね

銀行金利の減少率

昔は図のように、金利が6%を超える時もありました。これは、銀行に100万円入金しておくだけで、1年後には106万円になっていたという事です。

しかし、現在は金利は大きく下がり、0.003%程になってしまいました。これでは、100万円を入金していても1年後は雀の涙ほどしかなりません。。。

銀行貯金がよかったのは昔の話で、今は投資をして資産形成をしていく時代になっているのです。

政府も老後のお金の対策として、新NISAを出したので使わない手はありません!

大学生で新NISAを始めるかを迷っている方はこちらをご覧ください▼


大学生の内に知りたいお金の知識

だらだら書いても仕方がないので、とりあえずパパッと紹介します

大学生の内に知っておくベきお金の知識はこの5つです

  • お金は預金して放置していると価値が減っている
  • お金自身に増やす力がある
  • 民間の保険はほとんどが不要
  • 車のローンや住宅ローンも立派な借金
  • クレカの分割払いやリボ払いはヤバい

これだけだとあまり分からないと思うんで、1つずつ詳しく見ていきましょう

お金は預金して放置していると無くなっていく

大学生A
大学生A

いやいやいや、1万円預金してたら10年後も1万円でしょ!

と思った人いるんじゃないですか?

本当にそうでしょうか??

大学生みんな大好きマクドナルドで具体例を見ていきましょう

お金の価値が減っている例

1万円でハンバーガーを買うとして、今と昔で何個買えるのか?

(昔)小学生くらいの時、ハンバーガー1つ100円くらいでしたよね、なので 

    1万÷100(円)=100個    

(今)2024年4月現在、ハンバーガー1つ170円です。なので

    1万÷170円=58.82個 

小学生くらいの時は、1万円あったらハンバーガー100個パーティが出来たのに、今は1万円ではハンバーガー58個パーティになってしまいます。

だいぶ、寂しくなってますね、、

今と昔で同じお金でも買えるものが減っているのです。


さらに、銀行の金利は0.003%で塵くらいなので、、

預金だけではお金の価値がどんどん減っていくのです。

リルモンキー
リルモンキー

最近は、特に値上がりが激しいよなぁ、、


お金自身に増やす力がある

お金は預金だけでは、どんどん無くなっていくと書きましたが、なんと逆にお金に増やす力もあるのです

それはお金を米国や全世界のインデックス・ファンド(米国や全世界の株まとめてセット)などの株に変えた時です

とはいえこれだけだと、

大学生A
大学生A

怪しい!怪しすぎるぞぉぉ!騙されるかぁぁぁ!

ってなってしまうので、具体的になぜインデックス・ファンドはお金を増やすのかについて2つの点で説明します

🟨インデックス・ファンドが伸びる理由1: 人口増加

1つ目の理由は、人口増加によるものです。

人口がどんどん増えていくと、それだけ労働力が大きくなったり、物の消費量も大きくなるので企業の業績も良くなっていきます。

それに吊られて株価も上がっていきます。

🟨インデックス・ファンドが伸びる理由2: 技術の進歩

2つ目の理由は、技術の進歩によるものです。

最近では、AIが有名になっているようにAppleやGoogleのような企業がめちゃめちゃ頑張って新しい技術を生み出して、進化しています。

技術が進むと、その分企業に期待が高まり、株価が上がっていきます。

このような理由で、経済成長が考えられ、インデックス・ファンドの価値も上がっていくのです。


民間の医療保険はほとんどが不要

続いては、医療保険はほとんどが不要だということです

社会人なると色んな保険会社から

「癌になってしまう事がよくある中で手厚くした方が良いですよ」「みんな入ってますから」

などの言葉でたくさん営業を受けるはずです。

しかし、国が作ってる強制的に加入させられる国民健康保険は

かなりすごいんです

どうすごいかと言うと

  • 医療費の自己負担が最大でも3割負担になる
  • 1ヶ月の医療費の自己負担が10万円程の限度額を超えたら全部出してくれる(※年収によって変わる)

なのでどんなに高額な治療をしたとしても最大で10万円ほどに収めることができます。

だいぶ、安心できますよね

国が税金で作っている保険はかなり手厚い保証付きなのでほとんどの民間の医療保険はいらないです。


車のローンや住宅ローンもやらない方が良い

大学生A
大学生A

みんなするもんじゃないの?車も家もローンで買って働いて返していくものでしょ!

って思っている人が多いと思いますので、2つの点で解説します。

🟨車と住宅ローンやめとけ理由1:金利が高い

1つ目の理由は、シンプルに金利が高いからです。

車のローンは5%程、住宅ローンは0.5%程で低いように見えますが、、

ほとんど全額預けてあろう預金の金利は何%でしたか?

大学生A
大学生A

0.003%くらい!

そうです、車と住宅ローンめちゃめちゃ金利高いですよね、、

ここで、72の法則というものを教えます。

これはお金が何年で2倍になるのかが簡単に分かるというものです。

72の法則の例

車を買う時に500万円を全額ローン5%で借りたとします。

ここで、72の法則を使うと

72÷5(金利%)=14.4年

つまり14.4年経つと借りた500万円が2倍の1000万円になります

住宅ローンでも0.5%と金利が低いように見えますが、元のお金が高いので金利で増える分も相当な金額になりますね、、

リルモンキー
リルモンキー

72の法則はインデックス投資などでも使えるから是非使って見てくれ!


🟨車と住宅ローンやめとけ理由2:維持費が高い

これは、ローンの問題ではありませんが、車や家を買うとかなりの維持費になります。

それぞれの維持費をみてみましょう

車の維持費の例

普通車を買った場合

  • ガソリン代:年間約13万円  ※車種によって変わります
  • 車検代  :1回約6万円   ※場所によって変わります
  • 税金   :年間約3万円   ※廃棄量によって変わります
  • 保険   :年間約6万円   ※保険会社によって変わります

家の維持費の例

一戸建てを30年所有した場合

  • 修繕費:約800万円
  • 税金 :約300万円
  • 保険 :80万円

年間にすると約40万円

以上のように車と住宅は維持費も大変なんです。

車は買うとしても軽自動車が良いですね。

クレカの分割払いやリボ払いはヤバい

何がヤバいっていうと、、

金利がドチャクソに高いです。

クレカ分割払いの実質の金利は約12~15%です。

72の法則を覚えた方はすぐヤバさが分かりますね。。

クレカ分割払い

100万円を分割払いで払って実質の金利が12%だったとします

72÷12(金利%)=6年

つまり6年経つだけで2倍の200万円を払うことになってしまうのです。

大学生A
大学生A

分割払い・リボ払い恐ろしすぎるな、、、


まとめ:大学生の内にお金の知識をつけて将来に備えよう!

読んでいただきありがとうございます!

大学生のうちに今日書いた

  • お金は預金して放置していると価値が減っている
  • お金自身に増やす力がある
  • 民間の保険はほとんどが不要
  • 車のローンや住宅ローンも立派な借金
  • クレカの分割払いやリボ払いはヤバい

を知っておけば、社会人として働き出した時にかなりお金に困る事は減るはずです!

これを機にさらにお金の勉強を進めていただけたら嬉しいです!

では、また今度!

-節約のこと