大学生・20代の方向けにお金の知識を発信しているリルモンキーです。
この記事では
- ATMでお金を出すときの手数料がもったいな過ぎる、、
- 毎回ATMに行くのは面倒だ
- 大学生にオススメのネット銀行は何だろう
と悩んでいる人のために
大学生はネット銀行が良い理由とオススメのネット銀行2選について
ネット銀行ヘビーユーザーのリルモンキーが分かりやすく解説します。
この記事を読むと
- ネット銀行の良さ
- 大学生がネット銀行を選ぶポイント
- 自分に合ったネット銀行
の2つが分かります。
実は、ネット銀行について知らずに普通銀行を使っていると「手数料」「便利さ」で損をしている可能性があります。
なので、この記事を読んで解決しましょう
そもそもネット銀行って何が良い?
そもそもネット銀行とは何でしょうか?
それは
実店舗や自分のATMをほとんど持たない、オンライン上での取引をメインにしている銀行です。
えぇ、なんかネット銀行って危なそうじゃない?
と思った人、安心してください
ネット銀行も普通銀行と同じように、預けている自分たちに過失がなかったら、不正払いの金額は保証されます。また、もし破綻した場合でも1,000万+利子までは保証されるのでかなり安全です。
具体的なネット銀行は
- 住信SBIネット銀行
- SBI新生銀行
- 楽天銀行
- PayPay銀行
- イオン銀行
- セブン銀行
- ソニー銀行
- auじぶん銀行
- 大和ネクスト銀行
- ローソン銀行
- みんなの銀行
- UI銀行
などがあります。
ネット銀行が安全なのは分かったけど、大学生にどんなメリットがあるの?
それは
- ネット上で手続きやサービスが使える
- 手数料が安い
- 金利が高い
という点です
1つ1つ詳しく見ていきましょう
ネット上で手続きやサービスが使える
怠惰な大学生(リルモンキーも)は家でぐうたらしてたら家から出たくないですよね
そんな人にはネット銀行は、銀行関係の事をしてくれる執事みたいなものです。
なんと、ネット銀行はスマホ1つで
- 銀行口座の開設
- 現時点での口座残高
- 振り込み、資金移動、色んな変更
などが出来ちゃいます
わざわざATMに行かなくていいし、家の中で全部出来るから最高だ!
手数料が安い
ゆうちょ銀行とか地方銀行とか引き出しとか手数料かかりだしたし、高いからお金あんまりおろしたくない!
そんな人にもネット銀行はオススメで
近くのコンビニで「月○回まで手数料が無料」になっているサービスが多いんです。
- 24時間近くのコンビニのATMで
- 手数料がかからず現金を下ろせる
って大学生には嬉しいこと、嬉しいこと。。
これが、ゆうちょ銀行とかだと1回で220~330円程かかってしまいます。月1回現金を下ろすにしても、飲み会1回くらいの金額になっちゃいますね。
払わなくても良い手数料は払わないのは節約の面でも大事だ!
金利が高い
金利が実店舗の銀行と比べて高いというのもメリットです。
ネット銀行は実店舗がないことがほとんどなので、人件費や設備費がかからず金利を高く出せるんです。
多くの人が使っているゆうちょ銀行の金利は大体、0.001%なのに対してネット銀行での金利は約0.02%以上と20倍以上の差があります。
せっかく銀行口座に預けるんだったら、ちょっとでも金利が高い方がお得だぜ!
大学生がネット銀行を選ぶ時のポイント
うおお、ネット銀行めちゃめちゃイイね!早く口座開設したい!
と思っている人が多いと思います。
ですが、上で紹介したようにネット銀行はたくさんあって迷ってしまうはずです。
そこで、大学生はどんな所を見て口座開設するべきなのかについて分かりやすく解説します。
具体的に見る点は
- 取引無料回数
- 連携ATMの多さ
- 金利の高さ
- 証券口座との連携の良さ
で決めましょう!
もう少し具体的に、説明していくぜ!
取引無料回数が何回か
ネット銀行では月に何回か、お金を下ろすや友達への送金にかかる手数料が無料になるというメリットがあります。
ネット銀行を選ぶ際には、出来るだけ取引無料回数が多いものを選びましょう。
大学生は、急に予定が決まって現金が必要になったりすることは多いです。なので、取引無料回数が少ないと無駄な手数料を払うことになってしまいます。
住信SBI銀行ではランク2(生態認証登録のみ)で月5回まで手数料が無料なので大学生にはかなり便利です。
5回も出金手数料が無料なのは強いぜ!
連携ATMの多さ
連携しているATMがどのくらい多いかという事もネット銀行を選ぶ上で大切になります。
ネット銀行で現金を下ろす時は、他の銀行のATMからお金を下ろします。
なので連携ATMが多ければ、使いやすさが広がります!
例えば、楽天銀行では以下のATM等が利用出来ます
- セブン銀行
- ローソン銀行
- Enet(ファミマ)
- イオン銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
全国のコンビニだけでなく、イオンや大手銀行のATMでお金を下ろす事ができるのでかなり使いやすいですね
みんなの家の近くにあるATMで下ろせるネット銀行を選ぶ事だ!
金利の高さ
せっかくネット銀行を利用するなら金利が高い方が良いですよね。
銀行預金の金利は高ければ高いほど、お金が増えやすくて良いんですからね。
それぞれの銀行のステージによっても金利は変わってくるので、開設したいネット銀行のどのステージにいけるのか確認すると良いです。
例えば、auじぶん銀行は以下のような条件で金利が変わります
au PAYアプリ、カード、auカブコム証券を連携させると0.23%の金利になるので、ゆうちょ銀行等に比べると何十倍も高いですね
大学生はauマネ活プランはコントロール出来ないだろうから、auじぶん銀行を使うなら0.23%を目指すといいぞ!
証券口座との連携の良さ
ネット銀行を選ぶ理由で、大事なのは自分の持っている証券口座との連携ができるかどうかです。
証券口座とネット銀行の例
楽天銀行→楽天証券との連携
住信SBI銀行→SBI証券との連携
auじぶん銀行→auカブコム証券との連携
銀行口座と証券口座を連携させることが出来ると、お金の移動がとてもスムーズになったり、金利が上がったりと良いことしかないですね。
もし、まだ投資をしないという方でもネット銀行の証券口座と連携させるだけで金利を上げられるのでやっておいた方がオトクです!
もし、先に証券口座をお持ちなら、持っている証券口座と連携出来るネット銀行を選びましょう!
大学生が証券口座を持ち、新NISAでの投資始めることは当サイトでもかなり推しています▼
大学生オススメのネット銀行3選
ネット銀行を選ぶポイントが分かった所で、大学生にオススメのネット銀行の楽天銀行と住信SBI銀行、auじぶん銀行を紹介します。
ネット銀行 | 楽天銀行 | 住信SBI銀行 | auじぶん銀行 |
取引無料回数(出金/振り込み)(月) | (0~1回/0~1回) ※ベーシック・アドバンストの場合 | (5回/5回)◎ ※ランク2 | (2回/3回) ※レギュラーの場合 |
金利 | 0.02% (楽天証券と連携で0.1%) | 0.02~0.03% | 0.01% (au Pay, au Payカード, auカブコム証券 利用で0.23%)◎ |
連携ATM | セブン銀行◎ E-net(ファミマ) ローソン銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 | セブン銀行 E-net(ファミマ) ローソン銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 | セブン銀行 E-net(ファミマ) ローソン銀行 ゆうちょ銀行 三菱UFJ銀行 |
こんな人にオススメ | 楽天経済圏の人 下ろせるATMが多いと良い人 楽天証券を使っている人 | SBI経済圏の人 現金の出金回数が多い人 SBI証券を使っている人 | au経済圏の人 金利をなるべく高くしたい人 auカブコム証券を使っている人 |
連携する証券口座 | 楽天証券 | SBI証券 | auカブコム証券 |
楽天銀行【誰でも使いやすいネット銀行】
楽天銀行の強みとして
- 提携のATMが多いのでお金を下ろしやすい
- 超使いやすい楽天ポイントが貯まる
- 連携出来る証券口座の楽天証券がスゴイ
- 楽天証券と連携すると預金金利が0.1%になる
などがあげられます。
楽天証券はかなりオススメの証券口座で楽天証券を使いたいという人は楽天銀行が必須です!
また、楽天証券と連携させることで楽天銀行の預金金利が0.1%になり、これはゆうちょ銀行の100倍です!
楽天証券とSBI証券大学生はどちらが良いか迷っている人はこちらの記事を参考にしてみてください▼
住信SBI銀行【よく現金を下ろせるネット銀行】
住信SBIネット銀行の強みとして
- 入金金額が少なくても無料取引回数が多く扱いやすい
- 連携出来るSBI証券もかなりオススメ
などがあげられます。
大学生は急に現金が必要になるときが多いと思います。
住信SBI銀行なら、他のネット銀行と違い、入金額が少なくても無料取引回数が5回もあるのでかなり使いやすいはずです。
また、SBI証券と連携させることでSBIハイブリッド預金という機能が使えるようになり、SBI証券で投資をする時に超スムーズに進める事が出来ます。
auじぶん銀行【うまく使えると金利が最強のネット銀行】
auじぶん銀行の強みは
- 入金額が少なくても2回無料でお金を下ろせる
- auサービスとうまく連携させると金利が0,23%になる
などがあげられます。
楽天証券よりも無料取引回数のハードルが低く、うまくauサービスを連携させると金利が0.23%(ゆうちょ銀行の230倍)になります。
au経済圏を使っている方はauじぶん銀行一択になります。
また、auカブコム証券もまだ、楽天証券やSBI証券に劣りますが、優秀な証券口座です。
まとめ:ネット銀行は最強!自分にあった銀行を選ぼう
ネット銀行には大手の普通銀行にはない
- ネット上で手続きやサービスが使える
- 手数料が安い
- 金利が高い
のメリットがあります。
楽天銀行、住信SBI銀行、auじぶん銀行はどれもかなりオススメです。
- 楽天経済圏を使ってる、使いたい人→楽天銀行
- SBI経済圏を使ってる、使いたい人→住信SBI銀行
- au経済圏を使ってる、使いたい人→auじぶん銀行
このように選ぶと間違いないはずです!
自分の好みに合わせてネット銀行を使っていきましょう
では、また今度!